阿倍野区でMI治療の歯医者|脇歯科医院|患者さまとのエピソード①
- 松虫駅徒歩3分
- 昭和町駅徒歩10分
- 平日20時まで診療
- 駐車場完備
お電話での問合せ
平 日 10:00-13:00/15:00-20:00
水・土 10:00-13:00
休診日:日曜・祝日
お電話での問合せ
平 日 10:00-13:00/15:00-20:00
水・土 10:00-13:00
休診日:日曜・祝日
episode1
患者さまとの
エピソード①
大阪市阿倍野区の歯医者「脇歯科医院」では、患者さまからお悩みやご要望をしっかり伺い、口腔内の状態をしっかり把握した上で、最善のご提案をしています。こちらでは、「孫と食事を楽しみたい」と願う患者さまの治療ケースをご紹介します。
治療前
治療後
主訴 | 食べ物がしっかり噛めない |
---|---|
年齢 | 60代 |
性別 | 男性 |
治療期間 | 約3年 |
治療費 | 総額600万円程度 |
孫ができて、一緒におやつや食事を楽しみたいと思っているものの、歯が悪いため孫と同じ物が食べられないと悩まれていました。一緒にハワイ旅行に行った際にも、ハンバーガーを丸かじりできず、辛い思いをされたそうです。
患者さまからそうしたお話を伺い、「まずはハンバーガーを丸かじりできるくらい、しっかり噛めるのを目指しましょう」というゴールを設定しました。
患者さまは若い頃、お仕事が忙しかったこともあり、痛くなった時だけ歯医者に行って、その場しのぎの治療をされていたそうです。そのため、歯が悪くなる根本を改善できず、再発を繰り返してしまい、お口全体がボロボロになっていました。
お口全体を見据えた上で治療計画を立て、お身体の負担を考えて治療を進めることに。これまでの治療で入れ歯を入れていたところもあれば、入れ歯をせず歯が抜けている部分や、すり減っている歯もありました。
「しっかり噛める」ことがゴールであるため、まずは歯がないところに天然歯のような噛み心地を再現できるインプラントを入れました。上部構造には再発を防ぎ、良い状態を長く保てる機能性に優れたセラミックの歯を入れています。
もちろん、ただインプラントやセラミック治療をすれば良いわけではありません。「しっかり噛める」という患者さまの願いを叶えるには、噛み合わせも重視すべきです。そのため、お口全体を診ながら、バランスを考えて噛み合わせを整え、お口全体の咬合再構成も行いました。
こちらの患者さまは、いまでもメインテナンスのために定期的に通院してくださいます。そのため、大きなトラブルもありません。硬いアイスをしっかり噛めるようになり、お孫さんが大好きなハンバーガーも一緒に食べに行っているそうです。
また、同窓会でも、ご友人は固くて食べられないような物でも、自分はしっかり噛んで食べられて嬉しいとのこと。時間やコストはかかってしまいましたが、それに見合った満足感をいただけたようです。
「食べる楽しみを感じられて、本当に感謝しています」と笑顔で感謝の言葉をお伝えいただけて、私も「治療できて良かった」と感じています。